高校
第78回 全日本バレーボール高等学校選手権大会 愛知県代表決定戦
日程
| 11月1日(土) | 男子1日目 | 愛知学院大学・弥富市総合社会教育センター |
| 女子1日目 | 岡崎市体育館 | |
| 11月3日(月祝) | 男子2日目 | 愛知学院大学 |
| 女子2日目 | 武豊町総合体育館 | |
| 11月23日(日) | 男女3日目 | エントリオ(豊田合成記念体育館) |
■ 男子会場 愛知学院大学の案内図

注1)大会1・2日目に関しては観客に制限は設けておりません。
注2)大会3日目11月23日の代表決定戦については有観客・有料にて開催いたします。
※大会プログラムは各会場にて、1冊800円で販売しております。
※大会プログラムは初日にて完売いたしましたので、2日目の会場販売はございません。11/23には会場にて販売いたします。

チケット情報
■ 日程
2025年11月23日(日)
開場時刻 11:00
女子決勝開始時刻 12:00
男子決勝開始時刻 15:00予定
■ 会場
豊田合成記念体育館エントリオ
愛知県稲沢市下津北山一丁目16番地4
■ アクセス
JR東海道本線 「稲沢駅」下車徒歩3分
https://www.toyoda-gosei.co.jp/entrio/
※駐車場はございませんので、原則公共交通機関を利用してお越しください。
※体育館にお越しいただく目的で近隣商業施設などに駐車することはご遠慮願います。(周辺の有料駐車場の台数には限りがあります。)
※お車での来場をご検討の方は駐車場シェアサービス「特P」を用いて事前確保いただき、周辺施設への無断駐車はなさらないでください。
■ 座席配置図

■ 券種
| 席種 | 前売り/当日価格 | 座席 |
|---|---|---|
| 2,500円 | 指定 | |
| 2,000円 | 指定 | |
| 1,500円 | 指定 | |
| 1,500円 | 指定 | |
| 1,500円 | 指定 |
注1)11月23日15:00まではチケットぴあ及びセブン-イレブンにて当日券の購入が可能です。
注2)会場窓口での当日券販売はございません。
注3)車椅子席は介添者1名を含む価格となっております。
■ チケット購入方法
チケットぴあ(一般発売)
販売開始:11月4日(火)10:00〜
Pコード:864-585
詳細はチケットぴあのウェブサイトをご参照ください。

観戦ガイド
1.ご来場の皆さまへお願い
- (1)ご来場方法について
- ①駐車場はございませんので、原則公共交通機関を利用してお越しください。
※体育館にお越しいただく目的で近隣商業施設などに駐車することはご遠慮願います。(周辺の有料駐車場の台数には限りがあります。) - ②お車での来場をご検討の方は駐車場シェアサービス「特P」を用いて事前確保いただき、周辺施設への無断駐車はなさらないでください。
駐車場シェアサービス「特P」はこちら


- ①駐車場はございませんので、原則公共交通機関を利用してお越しください。
- (2)ご来場、ご入場時のお願い
- ①体調がすぐれない方(発熱、咳、のどの痛み、倦怠感、味覚異常、嗅覚異常など)はご来場をお控えください。
- ②開場時間は11:00を予定しております。
- ③手荷物検査時は、持ち込み禁止物(ビン類など)の持ち込みがないことを確認させて頂きます。
- ④再入場時は、チケット半券、電子チケットはチェックイン画面をご提示ください。
- (3)座席について
- ①観覧席は全席指定席となっております。
- ②試合観戦時は指定された席での観戦とし、座席移動は禁止とします。
- (4)撮影、SNSに関して
- ①試合会場ではチーム関係者や報道関係者が広報や商用目的で静止画及び動画で撮影し、各メディア媒体や各種販促に使用します。観客の皆様のお姿が映りこむ可能性がありますので、ご了承願います。
- ②選手の写真撮影はお席からのみとさせていただきます。
- ③試合中の写真撮影及び動画撮影は個人での利用を目的とした場合に限り可能です。
- ④SNS等への動画掲載につきましては、プレーシーンの場合は1セット1ラリーまで、ベンチの様子などプレーシーン以外は30秒以内とさせていただきます。
- ⑤カメラのフラッシュ、オートフォーカス補助光機能は設定をOFFにしてください。
- (5)その他ご注意事項
- ①ゴミは必ず所定場所のゴミ箱へお捨ていただき、分別にご協力ください。
- ②忘れ物にご注意願います。
2.館内施設紹介
- (1)レストラン
- (2)コンビニ
- (3)キッチンカー
- 体育館入口の屋外に2店舗が出店します。ご利用ください。
3.その他
- (1)喫煙について
- ①エントリオ、敷地内は禁煙となっており、喫煙所はございません。
- ②稲沢市ではJR稲沢駅周辺を路上喫煙禁止区域として指定しております。下記エリアではタバコを吸うことができません。
- ご理解、ご協力いただきますようお願い致します。
- ↓↓↓路上喫煙禁止区域↓↓↓

- ③えきまえロータリーに喫煙所が設置されましたので、喫煙される方は喫煙所をご利用ください。

配信について
取材について
報道関係の皆様に支障なくご取材いただくために、下記の規程をもとに取材・報道体制を整えています。ご一読の上、ご協力賜りますようお願い申し上げます。
会場内での取材活動において、関係者からの連絡事項ならびに下記の要項に著しく逸脱した場合は、取材をお断りする場合もございますのでご了承ください。
- <取材者>
- ■ 取材申請の際に掲載予定媒体の責任者の了解を得た方
- ■ 原稿、写真の掲載先が決定している方
- <申請方法>
- ■ 下記の取材申請フォームに必要事項をご記入後、送信をしてください。
取材申請フォーム:https://forms.gle/uzZ7An7D3MaZSdLE8
- ■ 下記の取材申請フォームに必要事項をご記入後、送信をしてください。









